2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

情報接触と読書の関係

http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200401/01data.html 読書をする人は情報感度が高い、というのはまあ当然なわけで。読んだ本の中には小説以外のものも多いだろうから、そういう人は情報を求めて読書するわけですからね。ただし、新聞もWebも活字が中…

40年ぶりに新型乾電池

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040128-0030.html 乾電池って40年も進化してなかったのか。ビックリ。まあ、その分充電池はかなり進化したのだとは思うが。しかし、そろそろ乾電池ってのも考え物だよなあ。

給食費「払いたくない」、身勝手な親急増

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040127-00000012-khk-toh 呆れてものも言えません。学校側も払ってない子供には食わせなきゃいいのに。「差別だ」とか言うなら「払えよ」って話しだし。頭おかしいヤツが多すぎる。

ペンのように握って使うマウス

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0401/26/news033.html これいいですね。4,800円という値段も手頃。買って使ってみたい。1000dpiだからペンタブレット代わりにも使えるみたいです。

北陽が『はねるのトびら』降板

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040126-0018.html 今時珍しいよなあ、こういう「大人の事情」。下手すりゃ3チャンネルくらいに出てる人すらいるのに。ちょっぴり北陽が可哀相。まあ、フジと日テレは仲悪いからねえ。

アテネ五輪シンクロ代表の刑執行、五輪後に(アメリカ)

http://www.asahi.com/sports/update/0127/053.html 被害者の遺族は反発しているそうだ。これを美談ととるかどうかは個々人で異なると思うのだが、例えばこの選手が五輪に出てメダルを獲ったとしよう。それがすなわち社会の模範なのかどうか。五輪選手は犯罪…

ZARD、初の有料ライブ

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040123-0004.html これ、行きてえー。船上ライブの時はベスト両方買って出したのにかすりもしなかったからなあ。しかし競争率高そうだなあ。

「福男選び」妨害疑惑、波紋広がる

url

http://homepage1.nifty.com/McLaren/news/640111.htm 『め組の大吾』バージョン。ワラタ。「サスケトライアル」で1位だった竹田も消防士だけど、なんか言われてるのかもなあ。

TMN、20周年でセルフカバー発売

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040112-0003.html それも『金曜日のライオン』ですか。おまけにアルバムも出るそうです。小室も相当窮しているようだ。

郵便届かず「刑」消える

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040109-00000806-jij-soci だからこんないいのかっての。法律に抜け穴があるのも、それを尺時定規にしか使えないのも情けないよなあ。

大学教員、法律改正前に慌てて駆け込み弁護士に

http://www.asahi.com/job/news/TKY200401070196.html こんな制度があるのも知らなかった。慌てて資格取るような人には弁護されたくないねえ。

神田古書店街、逆風でも店増加

http://www.asahi.com/national/update/0108/018.html へえー、そうなんだ。毎日歩いている割には気付いていなかった。逆に靖国通り沿いは閉めちゃった店とかのが目立つんだけどね。

REBECCA-BOXはCCCDにならず

http://www.starfish-r.com/personal.html なんか凄く久しぶりに土橋安騎夫の名前を見た気がする。確かに過去のコンテンツまでコピーコントロールする意味ってあまりないよな。おまけにこれを購入しようとする世代がそういうのに疎い世代っていうのもあるし…

SONY、「Hi-MD」規格を策定

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200401/04-001/index.html MD派の私としては嬉しいような微妙な違和感。私があえてMDを使い続けるのは、「HDと違って簡単にはデータが壊れない」「小さくて保存に便利」「CD-ROMと違って何度でも自由に編集できる…