news

チョコとんの「フクちゃん」閉店

http://www.excite.co.jp/News/bit/odd/00051077153024.html 遂に潰れたかあ。もう一度くらい行っときたかったなあ。もちろん、自分は食いませんが誰かを連れて。一応まともなメニューもあったんだけどなあ。

原子、分子にバーコード

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040217-0007.html なんか高精度レーザーで分子や原子にデータを書き込むってことらしいんですが、その後の文脈と微妙に話がズレてる気がするのは私だけっていうか、私がバカだからなんでしょうか。しかし、…

「ボス猿」やめて「αオス」に

http://www.asahi.com/national/update/0217/003.html そもそもなぜ「ボス」という呼び名になったのか知りたいですな。正しい呼び方、っていうのは学術的な呼び名を示すのでしょうか。それはどうかと思いますが。

ブラジルの拘置所から49人脱走

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040210-0004.html 世界仰天ニュース。またブラジルだよ。しかし400人定員のところに1500人収容って、アメリカや日本だったら間違いなく人権問題だな。

「キリスト教徒でなければバカ」機長発言

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040210-0015.html バカで結構。

受験生をパトカーで護送

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040208-00000097-mai-soci この警察官、絶対に『警察署長』か『警察学校物語』読んでるって。間違いない。ただ、こういうことがニュースに取り上げられると、都合よくパトカー使おうとする人間が増えると思います。その…

愛煙家が市民団体結成

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000017-kyodo-soci タバコの話題に敏感な私としては取り上げざるを得まい。個人的には、政治的に喫煙者隔離されていることに対して闘って欲しい。

セグウェイで公道走り、書類送検

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040206-0010.html いつも思うんだけど、なんで昨年7月の事件が今さら書類送検されんだろうなあ。そのへんの仕組みがよくわからん。ってニュースとは直接関係ないですな。でもまあ、つまりは今セグウェイを…

成人見分けるタバコ自販機、種子島で実験

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000018-kyodo-soci 相変わらず風当たりが強いタバコ問題ですが、これが実現したら喫煙者は成人登録をしなくてはいけないことになりますね。なぜ同じことがアルコールでは行われないのか不思議で仕方ありません…

修学旅行中、生徒に暴行され教師が「PTSD」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040203-00001054-mai-soci いやはや、もはやなんでもアリですな。

自分の子供に「ジュニア」ならぬ「2.0」

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200402020006.html サイアクや。子供グレるで。で、グレたらパッチ当てて「2.1」とかになるんでしょう、きっと。

好きな動物にえさ代を

http://www.asahi.com/national/update/0201/004.html 人気のない動物が可哀相なことになる気が…。

「118番」99%間違い電話

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040201-00000004-khk-toh へぇー、っていうか「118番」が「海の緊急ダイヤル」って今はじめて知りました。あまりにも認知されなさ過ぎでは?。イタズラ電話は論外としても、間違い電話に関しては仕方のないところもある…

電子地図巡り特許論争

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040202-00000032-kyodo-bus_all 青色ダイオードで200億円の話題が持ちきりですが、こっちも熱いことになる可能性が。というか「難しいからうっちゃっとけ」という地理院の態度も素晴らしい。

ETC、料金払わず強行突破

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040202-00000031-kyodo-soci 以前にも似たようなニュース取り上げた気がしますが。先日の給食費未払いといいモラルもクソもあったもんじゃありませんな。

40年ぶりに新型乾電池

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040128-0030.html 乾電池って40年も進化してなかったのか。ビックリ。まあ、その分充電池はかなり進化したのだとは思うが。しかし、そろそろ乾電池ってのも考え物だよなあ。

給食費「払いたくない」、身勝手な親急増

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040127-00000012-khk-toh 呆れてものも言えません。学校側も払ってない子供には食わせなきゃいいのに。「差別だ」とか言うなら「払えよ」って話しだし。頭おかしいヤツが多すぎる。

ペンのように握って使うマウス

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0401/26/news033.html これいいですね。4,800円という値段も手頃。買って使ってみたい。1000dpiだからペンタブレット代わりにも使えるみたいです。

北陽が『はねるのトびら』降板

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040126-0018.html 今時珍しいよなあ、こういう「大人の事情」。下手すりゃ3チャンネルくらいに出てる人すらいるのに。ちょっぴり北陽が可哀相。まあ、フジと日テレは仲悪いからねえ。

アテネ五輪シンクロ代表の刑執行、五輪後に(アメリカ)

http://www.asahi.com/sports/update/0127/053.html 被害者の遺族は反発しているそうだ。これを美談ととるかどうかは個々人で異なると思うのだが、例えばこの選手が五輪に出てメダルを獲ったとしよう。それがすなわち社会の模範なのかどうか。五輪選手は犯罪…

郵便届かず「刑」消える

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040109-00000806-jij-soci だからこんないいのかっての。法律に抜け穴があるのも、それを尺時定規にしか使えないのも情けないよなあ。

大学教員、法律改正前に慌てて駆け込み弁護士に

http://www.asahi.com/job/news/TKY200401070196.html こんな制度があるのも知らなかった。慌てて資格取るような人には弁護されたくないねえ。

神田古書店街、逆風でも店増加

http://www.asahi.com/national/update/0108/018.html へえー、そうなんだ。毎日歩いている割には気付いていなかった。逆に靖国通り沿いは閉めちゃった店とかのが目立つんだけどね。

SONY、「Hi-MD」規格を策定

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200401/04-001/index.html MD派の私としては嬉しいような微妙な違和感。私があえてMDを使い続けるのは、「HDと違って簡単にはデータが壊れない」「小さくて保存に便利」「CD-ROMと違って何度でも自由に編集できる…

磁石で鉄は浮遊する

http://www.asahi.com/science/update/1225/001.html へぇー。 磁石で鉄を持ち上げようとした場合、くっつくか、落ちるかの2通りしかないと約160年前に証明された。 ことも知らなかったけど、改めて浮いてる状態を見るとビックリしますな。自分でもやっ…

タトゥーがロシア大統領戦に立候補?

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-031225-0001.html アホである。

タッチダウン後にケータイで電話

http://www.asahi.com/sports/update/1217/087.html 「見た?俺スゴイやろ?」とか話してたんでしょうか。確かにやりすぎの感はあるけど、処分っていうのも大袈裟だな。注意くらいにしておけばいいのに。この映像をケータイ電話会社がCMとかで使ったら面白い…

「私は身元の確かな客引き」

http://www.asahi.com/national/update/1211/021.html 「法で縛るよりも」という考え方と、このアイデアに拍手。なんか客引きする側と、される側の間に漂う気恥ずかしさが伝わってくるようで、それもまたマル。

シューマッハー、戦闘機に敗れる

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-031211-0016.html こういう馬鹿馬鹿しい対決好きだなあ。イタリア国防省も粋な計らいするねえ。

「彼をイラクに行かせないで」たった一人の署名運動

http://www.asahi.com/national/update/1211/005.html 一見、良さげなニュースに見えますが、個人的にはイヤーな感じ。この女性の行動に関してではなく、このニュースの取り上げ方に。女性の気持ちも理解できないことはないが、本人は「行きたい」と言ってい…