news

横溝正史の生原稿が見つかる

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071120/trd0711201745007-n1.htm 『犬神家の一族』、『八墓村』といった代表作だけでなく、未発表原稿まで見つかったそうです。12月1日から二松学舎大学で一般公開とのこと。これは横溝ファンならずとも見てみたいです…

Amazonが電子ブック『Kindle』を発表

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/20/news013.html(ITmedia) http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20361390,00.htm(CNET) SONY、東芝、Panasonicといずれも大失敗に終わってきた電子ブックの世界に、遂にAmazonが登場。こ…

『コミックヨシモト』廃刊

いやもう笑うしかない。創刊から7号で廃刊。無料の『コミック・ガンボ』でさえ35号まで続いているというのに、いくらなんでもビジネスモデルが甘すぎたか。というよりも自分達のブランド力を過信しすぎたのか。そういや神保町花月はどうなんだろうなあ。神保…

Googleブック検索(日本版)スタート

そしてこのタイミングでGoogleが日本版ブック検索をスタート。 http://books.google.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/05/news035.html(ITmediaの記事) 私がこのブック検索のセミナーに行ったのは去年の9月(該当の日記)だったから、…

『こち亀』小説化

http://j-books.shueisha.co.jp/kochikame/ ちょっとお客さん、これが単なる小説化じゃないんですよ!。なんと執筆陣が、大沢在昌、石田衣良、今野敏、柴田よしき、京極夏彦、逢坂剛、東野圭吾ときたもんだ。なんじゃこの強烈なラインナップは!。ありえん。…

Amazonクレジットカード

http://www.amazon.co.jp/gp/cobrandcard/marketing.html/ ふむう。どこまで需要があるのかわからないが、通常Amazonでの買物をクレジットカードでしている人は、こちらにすればポイントは二倍になる、という利点はある。ただし、二倍になってもポイント率と…

綿矢りさタンサイン会

http://www.kawade.co.jp/np/event.html#0086491834 があるらしいですよ。こういう場に出るのは初めてということで、大変な盛り上がりが予想されますね。私のようなミーハーが集まりそう <行くのか。いや、まだ決めてませんけど。

ミルコ、UFC初戦TKO勝ち

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20070205-00000001-spnavi_ot-fight.html いや、勝つとは信じてたし、内容も完勝だったみたいで嬉しいんですが、なによりも、 「新天地に懸ける決意は入場曲にこめられていた。定番の「WILD B…

黒田硫黄の『セクシーボイスアンドロボ』がドラマ化

http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFS120070124029/ ドラマ化はまあいいんですが、この記事だと完全に主役がロボになってる。っていうか松山ケンイチの話題しか載ってない。むしろニコを誰が演じるのか教えろよ。主人公はこっちだろ。しかしまあ、『火…

Amazon、古書の取り扱いを拡大へ

新文化より。 11月13日から顧客間取引のマーケットプレイス上で、1920〜1980代に発売されたISBNコードのない古書約90万点をラインアップ。古書需要の拡大に応える。 うーむ、これはオンライン古書店的にはキッツイ話な気もするが。目当ての本を探し安くはな…

ボールボーイの得点が認められる

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060913&a=20060913-00000044-ism-spo オイオイオイオイ。これが本当に集中力の欠如だったのか、ブラジルで昔から噂されている八百長、もしくは圧力の結果なのか。しかしいくらなんでも全てをバカにしすぎた行為だ…

オシム、初陣発表

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060804-00000024-spnavi-spo.html なんと13人のみ。そのうちの6人、約半分がレッズ。嬉しいやら困るやら。時間もあまりないことだし、ある程度チームを固めていこうという部分もあるだろう。ジェフ…

悪態?

「W杯悪態ランキング」なるものがあるらしい。 http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060708-0003.html ただ、ここは絶対に指摘しておきたいのだが、セルビア・モンテネグロがどういう経緯で建国(分離独立)したのかわかってるのか?とい…

@Niftyが口コミサーチ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/14/news080.html 実際のβ板はここ↓ http://wipi.jp/cs/hrankb/index/1.htm ブログから書籍やCD、DVDのデータなどを抜き出してくるだけでなく、ポジティブ表現、ネガティブ表現も判定し、しかも数値化することで…

ソーセージはお土産にできない

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060609-00000041-kyodo_sp-spo.html マジで?!困ったなあ。お土産の第一候補だったのに。困ったなあ。そんなわけでソーセージを楽しみにしていた皆さんゴメンナサイ。

「ジーコの方向性を堅持」川淵キャプテン

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060526-37061.html あのさあ、せめてワールドカップの成績とか戦いぶり見てから発言したらどうなのよ。ワールドカップで散々な結果になってもジーコの方向性を堅持なんですかね。「やりかたは間違いじ…

2006年版推理小説年鑑収録作決定

http://www.mystery.or.jp/kaiho/0604/sho2.html 推協のページですが。その中に伊坂幸太郎【死神対老女】の文字が。えー!?ちょっと待って。こ、これを収録しちゃうの?。これは、それ以前の5編を(特にそのうちの一編を)読んでからこその作品なんじゃない…

原りょうトークショー

http://sanseido-eventhonten.hontsuna.net/article/1712015.html 三省堂で『ミステリマガジン』創刊50周年記念として行われる。なんと三日連続。原りょうが登場するのは二日だけだが。金曜日の「原りょう『翻訳ミステリを語る』」は行こうと思っている。

推理作家協会賞発表

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060516&j=0031&k=200605168301 長編部門は、恩田陸の『ユージニア』でした。いや、申し訳ないけどやっぱり形骸化してるとしか思えないな、この賞。『ユージニア』はこのところの恩田陸作品ではまだ好きなほ…

Googleがブック検索開始

出版業界関係者の日記ではこの話題で持ちきり。要するにAmazonの「なか見検索」と同様、書籍の内容を直接検索できるサービス。Googleは年内のサービス開始を目論んでいるらしい。アメリカ本国では既に図書館と提携して色々と問題になったわけだが(あれもハ…

オランダでW杯中の仮病欠勤保険

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20060510191325/JAPAN-212804-1_story.html この保険によって何がどう補償されるのかが知りたいわけだが、他人事ではない私としては非常に気になるニュース。なんつっても「転職する」といったら十人が十人「ワ…

MI6が新聞広告で工作員募集

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20060428145852/JAPAN-211628-1_story.html 「君もボンドになろう!」とかいうコピーなんでしょうか。応募したらしたで『トリプルX』みたいな目に合わされそうでちょっと怖いです。でも興味はあるよね、やっぱり…

『ダ・ヴィンチ・コード』文庫版、初版配本「無し」が多数

http://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=5010 ふむ。そういう事実があることはわかった。で、なんでそういうことが起こったのかはよくわからない、というか書かれていない。これからの調査で判明するのか。 版元である角川書…

双葉社が月刊WEBマガジン『COMIC SEED!』を創刊

ニュースリリース(双葉社) 『COMIC SEED!』WEBサイト(現在は創刊準備号を読むことができます) ぺんぎん書房の倒産により休刊していた『COMIC SEED!』が双葉社により、WEBマガジンとして改めて創刊されることになったようです。表紙が士郎正宗だよ。双葉…

PSE法、方針変更は混乱招く

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000034-jij-bus_all エエエエッ!。ってことは「混乱招かないなら方針変更もアリ」ってことでしょうか。いますぐ全国の対応業者は「方針変更してくれるなら再対応します」と署名を。しかし「もうやっちまった…

Amazonが遂に

アマゾンジャパン、出版社との直接取引きに向け営業開始(新文化) 来た来た来た。まあ、先日一部直接取引きを始めてこれから本腰だろうと思ったら意外に早かった。さて、これを受けて取次がどう出るのか。それとも取次を気にして出版社が動かないのか。とに…

ライトノベルから一般へ

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20060320bk10.htm 見知ったお名前がちょいちょいと出ている記事ですねえ。遂に全国紙にまでお名前が。にしても大森望の、 有力な新人がなかなか見いだせない一般向けのエンターテインメント という言葉を読むと、どうし…

村上春樹の直筆原稿が古書店に流出

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000014-mai-soci ヤスケン…。いやっま、ホントにヤスケンが原因なのかどうかは「死人に口なし」だからわからんけど。なんとなく納得してしまう部分もある。ただやはりここでも問題になるのは業界の体質だとい…

Amazonが版元から直接仕入れへ

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060215AT1D1408A14022006.html 大袈裟な言い方だけど、「その時歴史が動いた」って感じ。まあ、全ての出版社ではないだろうし、大手はまずないのかもしれないが。これは取次にとってはどういう影響を及ぼすのだろうか…

乗り過ごし受験生に温情停車

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000105-kyodo-soci まあ、毎年この手のニュースはありますよね。パトカーで受験生を送ったりとか。「人情」という面ではいい話だと思いますが、大学受験に親同伴で二人して乗り過ごすって、なんのために親は行…